去る7月18日(日)、安楽寺本堂に於いて、川沿寳流寺前住職 柴田薫心師・敦子様御夫妻御媒酌、江別 眞願寺住職 石堂了正師 御司婚のもと、安楽寺第四世住職 横湯誓之師、池田家長女 池田寿美玲さんの仏前結婚式が厳かな雰囲気の中、執行されました。お寺にとっても待ちに待った御慶事であり、待望の御婚儀でございました。
当日は御親族をはじめ、総代、世話方、婦人会のお手伝いを戴き、近年にない御慶事をお勤めすることが出来ましたこと、この書面をお借りして厚く御礼申し上げます。
仏前結婚式をお勤めした後、場所をシェラトンホテル札幌に移し祝賀会、翌日も祝賀会が同会場で開催され、翌週の7月25日(日)には、午前と午後の2回に分けて祝賀会が開催されました。延べ1008名の有縁の方々にお越し頂きお祝い頂きました。その模様が伝わるよう、写真を多く掲載致しましたので、どうぞご高覧下さい。
![]() 親族記念写真 |
|
![]() 池田家親族 |
![]() 安楽寺役員 |
![]() 横湯家親族 |
平成22年7月18日 仏前結婚式
![]() 綺麗に飾られたご本尊前 |
|
![]() 御代前の荘厳 |
![]() 祖師前の荘厳 |
![]() 会奉行 岡 紘雅師(清勝寺様) |
![]() 歴代住職御前の荘厳 |
![]() 司婚者 石堂了正師(眞願寺様) |
![]() 先導 一瀬守城師(光円寺様) |
![]() ![]() 御媒酌の労をおとり頂いた柴田薫心・敦子御夫妻様 |
|
![]() 池田家親族 |
![]() 雅楽 微妙会セピアの皆さん |
![]() 横湯家親族 |
![]() 新郎新婦入堂 |
![]() 新郎新婦入堂 |
![]() 司婚の言葉 |
![]() 勤行 |
![]()
|
![]() 新郎新婦焼香 |
![]() 新郎新婦焼香 |
新郎新婦焼香 |
|
![]() 誓いの言葉 |
![]() 念珠授与 |
![]() 親族代表焼香 |
![]() 親族代表焼香 |
![]() お手伝い頂いた婦人会の皆さん |
![]() |
![]() お手伝い頂いた近藤優人くんと斉藤瑠香ちゃん |
![]() 式盃 |
![]() 祝杯 |
![]()
|
![]()
|
![]() 記念法話 |
![]() 池田家親族紹介頂いた中村正人さん |
![]() 横湯家親族紹介頂いた利国 仁さん(専念寺様) |