平常より豪華にお荘厳を ……… 法事のお飾り

 法事の時のお仏壇のお飾りはどうすればよいかを少し述べてみましょう。  まず灯(灯明)・香(お香)・華(花)のお供えですが、普段は三具足(ローソク立て、香炉、花瓶各一具)のところを、できれば五具足(ロ …

続きを読む


できれば避けたい併修……法事の日取り

 お寺に法事を依頼されるご門徒に、最近、二つの目立った傾向が見られます。一つは、日曜祝日を選んで日取りを指定すること。もう一つは、複数の個人の併修(へいしゅう)が多くなったことです。  日曜が多いのは …

続きを読む


年忌法要は追善供養?……法事の意味

 法事と言えば一周忌、三回忌とかの年忌法要(年回法要)を思い浮かべる方が多いことでしょう。  年忌法要は、亡くなって一年後に勤めるのが一周忌、二年後が三回忌、六年後が七回忌で、以後十三回忌、十七回忌… …

続きを読む


本堂を素通りしてませんか?……お寺での墓参り

 私のお寺には、本堂の裏手に小さな境内墓地があり、門徒さんのお墓が並んでいます。  そのお墓にお参りするご門徒の様子を見ると、およそ次の三タイプがあります。  一つは「お墓に参る時は決まって本堂へ上が …

続きを読む


水子が死ぬと地蔵尊を建てる?……阿弥陀さまの救い

 生後まもなく亡くなった赤ちゃんをお墓に納めるというので、お参りに行きました。  墓地は最近求めたようで、まだ石碑は建っていませんでしたが、右端のところにお地蔵さんが建てられています。「あぁ、これが水 …

続きを読む


お墓には夫とともに先妻が……倶会一処の世界

 数年前にご主人を亡くされたある女性が、ふとこんな胸の内を明かしてくれました。  「私も年をとり、時どき死んでからのことを考えるんです。お墓には主人と先妻さんがすでに入っていますので、私が死んでも、せ …

続きを読む


お墓にヒビが入った…! 墓相が気になる?

 ある人がお墓を建てたところ、軸石にちょっとしたヒビのような筋が入っているのに気づき、新しい石に取り替えました。しかし、一年もたたないうちにまた筋が入ったので、「きっとこれは故人がこの場所を嫌っている …

続きを読む